ただ今、1月初め。新年明けました早々、家族がインフルエンザの真っ最中です…。
看病役はわたしになるんですが、インフルエンザなんて子供のころにしか感染した記憶がありません^^;
ということで、今回「家族がインフルエンザになった時の看病の仕方」をとことん調べてまとめることにしました!
インフルエンザにかかった家族が病院の先生に聞いてきてくれた方法や、薬剤師の方のお話もとても参考になりました。
看病する時にした方がいいこと、しない方がいいこと、食事の内容。
家族がインフルエンザだと家族もかなり感染しやすいそうなんですが、うつされない対策や予防も、あわせて注意しましょう。
目次
インフルエンザになった家族の看病の仕方
それでは、インフルエンザに効果的な看病の仕方とはどんなものでしょうか??
よかれと思ってやったことが逆効果に…なんてことにならないように、しっかりと家族の様子を見て看病しましょう!
インフルエンザへの抵抗が弱い家族は看病をしない
まず看病をする人間ですが、インフルエンザにかかると危ない人は看病しない方がいいでしょう。
具体的には、心臓や各器官に持病がある人、ぜんそく持ちの人、免疫力の下がっている人などです。
あとは、小さな子供や妊婦さんも看病はやめた方がいいですね。
このような人たちは、インフルエンザに感染すると症状が重くなりやすく、最悪の自体が起きる危険性もあります。
家族が他にいない場合は最大限の注意を払って看病をするか、一人暮らしだと思って頑張ってもらいましょう…(´・_・`)
インフルエンザの看病におすすめな食事
インフルエンザに感染した家族はうちの場合大人でしたが、とても弱っていて、1日のうち22時間くらい寝ていました…。
インフルエンザの時は、消化に余分な体力を使わないような食事にしましょう。
おかゆ、雑炊、スープ、うどんなど、具の野菜をコトコト煮込んで柔らかくすると、消化が良くてかつ栄養のある食事になります。
食欲がなければウィダーインゼリーとか、ポカリなどで栄養を取るのも効果的です。
処方された薬を飲ませる
病院から処方された薬を飲むのは、意外に本人は忘れてしまいがちです。
インフルエンザで頭がぼーっとしているので、家族が看病する時に持っていってあげましょう。
インフルエンザの症状が治まったと思っても、まだ菌は存在しているので、薬は全て飲み切るようにしてくださいね!
氷枕や冷やしたタオルでの看病は必要?
家族がタオルを氷水で冷やして、おでこに乗せる…とても看病っぽい光景ですが、よっぽど高熱でうなされているとかでなければやらない方がいいです。
というのも、体温が高いのはインフルエンザと戦っている証拠。
体温を下げてしまうと、インフルエンザの治りが遅くなってしまいます。
かといって39~40℃近い高熱で全然眠れなくなっても体力が消耗するだけですので、必要な時は家族が準備をしてあげましょう。
インフルエンザが重篤化していないか確認する
前に話題になりましたよね、インフルエンザの薬でベランダから飛び降りるような異常な行動をする事件が…。
そもそも薬と異常行動との関係も定かではありませんが、インフルエンザに感染している特に子供は、異常な行動や症状が重篤化することがあります。
呼吸が苦しそう、嘔吐を繰り返す、水も飲めない、けいれんする、3日以上の高熱がある場合は家族がしっかりと見て病院に連れていきましょう。
看病するあなたまでインフルエンザになると大変なので、しっかりと予防しましょう!
インフルエンザの家族を看病する時の対策・感染予防
家族がインフルエンザになって看病する時、こっちまで感染しないように対策する必要があります。
家族からは高確率で感染しそうな感じがしますが、予防を気を付ければ感染率はぐっと抑えられますよ╭( ・ㅂ・)و̑
インフルエンザの人は部屋を分けて隔離する
大原則なのは、インフルエンザの家族は隔離する!リビングにも入れないこと…!
なのですが、うちなんてアパートなので、なかなか完全に部屋を分けることができません( ̄ヘ ̄;)
トイレに行くなりなんだかんだで居間も通ることになるんですよね。
せめて扉は閉める、寝室は分けることで対策しましょう。
感染した本人・家族共にマスクで予防
インフルエンザのウイルスは、飛沫で感染します。
くしゃみをすると2mほど飛ぶので、看病をする時だけでも本人・家族お互いにマスクをして予防しましょう。
飛沫は水分なんだから、すぐ床に落ちるんじゃないの?
いえいえ、なんと数時間~6時間もただよっている場合があるんです…(・_・;)
手洗いうがいで感染対策
インフルエンザに感染した人が、くしゃみやせきをつけた手で家の中を触ると、そこから家族にも広まってしまいます。
看病をした後はもちろんですが、そうでない時も定期的に手洗いうがいをして対策したいですね。
うがいについては、口に入ったウイルスはすぐに体内に入って行ってしまうため、予防にはあまり向かない…という意見も最近はあります。
それでも口の中の菌やごみを減らすことはできますので、やらないよりはやった方がいいと思います。
インフルエンザウイルスを換気で排出
インフルエンザのウイルスは30分~数時間は空気中にとどまるので、換気をこまめにすることで家族の感染を予防することが期待できます。
わたしが小学生のころは、インフルエンザの季節は1時間~2時間に1回くらいのペースで換気をしていましたが、やはりそれくらいの頻度でした方が効果的ですね。
食器などは家族と分ける
インフルエンザに感染してしまった人とは、使う食器はもちろん、タオルなど触れるものも分けて対策しましょう。
洗うときも分ける人がいますが、家族と一緒で大丈夫です。
インフルエンザウイルスは普通の洗剤で落ちますので、念入りに消毒までしなくても大丈夫です。
洗えないものはアルコールなどで消毒するといいですよ( ´ω`)b
栄養と睡眠で疲れをとり免疫力を上げる
免疫力が弱いと、インフルエンザにかかりやすくなってしまいます。
「家族がインフルエンザになってもうつらなかったよ!最初風邪かと思って隔離もしてなかったのにさぁ」とかいう人(わたし)は、免疫力が高いのでうつらなかった可能性があります。
症状が出ないこともあるので、いちがいにかからなかったとは言い切れませんが…(^^;)
家族のインフルエンザの看病で会社は休める?
本人がインフルエンザにかかった場合は、「出勤はしないように」と指示をする会社が多いです。
(うちの家族の場合は、熱が下がってからも2日間休むように言われました)
ですが、本人ではなく「家族が」インフルエンザになった場合はどうでしょうか??
家族がインフルエンザになった場合は、「念のため出勤は控えてもらう」「体調に異変がないなら、出勤してもらう」と会社によって対応は様々です。
実は、学校では「発症して5日、解熱して2日」たってからでないと出席ができないのですが、会社はその会社ごとに任されています。
インフルエンザ本人に対しても対応がまちまちなのですから、家族の場合はもっと対応が分かれるところですね。
「家族の看病をしたい」という場合は、もちろん有休を使って休むことができます。
…嘘か本当か分かりませんが、休ませない会社があったそうですが…、Twitterで大炎上していたようです(´ー`A;)
会社としてあってはなりませんよね。
家族からインフルエンザが感染する確率は?
家族からインフルエンザがうつる確率は、1割~2割くらいだと言われています。
家族がインフルエンザになってもかからなかった!わたしってすごいんじゃ?と思っていましたが…。
そんなことはなかったみたいですね(笑)
日本でインフルエンザには毎年10人に1人感染する割合なので、割合的にはそんなに変わらないです。
わたしの周りでは、「子供からインフルエンザがうつっちゃった…」という人は多いですが、逆に子供へうつしたという人は少ないようでした。
子供の方がインフルエンザにかかる割合が多いので当然かもしれません。
ですが、大人は「子供には絶対にうつしちゃいけない!」と対策を徹底するのに対して、子供がかかった時には看病もあるし、「まぁ大丈夫よね…」と油断しがちな気が…します。
(仕事をしていない人は特に…)
インフルエンザと風邪の違い!本当は風邪の一種?
今回のわたしの家族のインフルエンザ感染では、最初は風邪だと思いました。
そもそもインフルエンザと風邪の症状って似ていますよね…、違いはなんなのでしょうか??
風邪という名前の由来は、風によってなにか悪いもの(邪なもの)がが入ってきた…ということらしいです。
何か特定の種類のウイルスを指すのではなくて、わたしたちの体(鼻・のど・気管など)に炎症を起こすウイルスなど全て、約200種類から引き起こされるのが風邪なんですΣ(´□` )
インフルエンザもその一種、と考えることができますが、普通の風邪と比べて特殊な症状があるので、診断としては「別物」とされます。
- 症状…せき、のどの痛み、くしゃみ、鼻水、発熱など
- 主なウイルスの種類…ライノウイルス、コロナウイルス、アデノウイルスなど
- 症状…せき、のどの痛み、くしゃみ、鼻水、38℃以上の急な高熱、関節痛、だるさなど
- ウイルスの種類…インフルエンザウイルス(A型、B型、C型がある)
インフルエンザの場合は薬の種類も違いますし、感染力が非常に強いので、別物として特に注意が払われているんですね。
「インフルエンザの看病の仕方!家族は会社出勤を休む?感染予防・対策や食べ物」まとめ
インフルエンザに家族が感染してしまった場合は、自分もうつらないように最大限の予防をしながら看病しよう!ということでした。
家族がかかって本当に辛そうにしてたんで、絶対にうつりたくないですね…^^;
また、家族の看病のために会社を休みたいのであれば、そう会社に連絡を入れましょう。
会社の方々は急な欠勤対応で大変かもしれませんが、何とかしていただいて(汗)無理を言わず、休みを入れてあげてくださいね。
あなたも家族も、お大事になさってください!