食べ物

お弁当にきのこは傷む・腐る?おかずを実際に実験してみた!簡単な対処法

投稿日:

菜乃
こんにちは、毎日お弁当を作っています菜乃です。

お弁当を作っていると、気になるのは「この食材、入れても大丈夫?」「傷んだり腐ったりしないかしら…」ということです。

わたしは、きのこは傷みやすい・腐りやすいという認識があって、お弁当にきのこを入れることは避けてきました。

子どものころ、母親がお弁当にきのこを入れたこともなかったように思いますし…(・_・ )

だけど、しいたけの煮物とかお弁当のおかずの定番だよね!?

と、いうことで、きのこは本当にお弁当に入れると傷んだり腐ったりしてしまうのか調べる&実際に実験してみました!!

きのこをお弁当に入れる時の、傷みにくいポイントも紹介します♪

お弁当にきのこを入れると傷む・腐るって本当?

まず、きのこはそもそも傷みやすい食材なのか?

きのこをお弁当に入れたり、部屋に数時間放置してみたりして実際に調べてみました!

…というか、誤って自分用のおかずを放置してしまっただけなんだけど…( ̄▽ ̄;) しかも夏に。

きのこは傷みやすい食材と言われている

色々と料理本などを調べてみたところ、やはりきのこは傷みやすい食材として認識されているようです。

確かにきのこは、冷蔵庫に入れていても腐らせてしまったことが何度かあります…。

他の野菜は、腐らせたことがないはずなのですが(´・_・`)

きのこをお弁当に入れる時は注意せよ!と書かれていることもありますね。

しかし、きのこをお弁当に入れるな!ということでもないようなので、傷みにくい方法も後でご紹介します。

菜乃
きのこはお弁当に入れちゃいけないって訳じゃないんですね~。
実際にきのこの「ホクト」さんも、お弁当の動画を投稿していました。

きのこを使ったおにぎらずの動画です。しっかり炒めていておいしそうですね!!

実際にお弁当に入れてみても傷まない?

ということでわたしも、きのこ(しめじ、しいたけ)を使ったおかずをお弁当に入れてみました。

しめじは野菜炒めにして、しいたけは煮詰めた煮物として入れてみました。結果は…!

きのこは傷んだり腐ったりすることなく、お昼のお弁当でおいしく食べることができました。

春、夏、秋は保冷剤をつけていますが、きのこをお弁当に入れても案外腐らないんですねっ(ノ `・∀・)ノ

ただし、経験上わたしが一番腐りやすいと思っている…というか唯一腐らせたことがあるきのこ「えのき」だけは、まだお弁当に入れることができません…。

入れている人も結構いるみたいなんですけどね。

きのこを常温で数時間~一晩放置してみた

保冷剤をつけてお弁当にいれたきのこは大丈夫でしたが、保冷剤をつけない場合はどうなのでしょうか??

朝ご飯にきのこのおかずを作って、そのままキッチンに放置して自分のお昼ご飯にすることが度々あります…が、特に傷んでいたことはなかったです。

夏場でも、傷んだり腐ることなくおいしく食べられました!

ただ、一回だけ夜作ったきのこのおかず(炒め物)を、一晩中放置していたことがあります…。初夏の時期だったと思いますが…

朝気づいた時には、腐ってしまっていました_| ̄|○|||

きのこのおかずは常温で朝~昼(約5時間)では傷まなくても、一晩中(約12時間)は腐ってしまうという結果が出ましたね…。

菜乃
この結果が絶対ではないのですが、今のところ、きのこをお弁当に入れても腐ったことはないです。
気を付けるポイントがあるので、見てみましょう!

きのこ 弁当

きのこのおかずをお弁当に入れても腐りにくい方法!

きのこをお弁当に入れて傷んだり腐ったりしないよう、3つの大事なポイントを紹介します!

意外にやっちゃいそうなこともあるので、気をつけましょう(`・д・´)

腐りにくい方法① きのこはよく火を通す!

当たり前のことなのですが、お弁当に入れる時はきのこによく火を通しましょう

きのこは火が通りやすい食材なので、さっと炒めるだけの人も多いはず!

ですがお弁当に入れる時は、少し焦げ目が付くくらいよく焼いたほうが腐りにくいです。

え、きのこを茹でる時はどうしたらいいのかって??(`・ω・)

腐りにくい方法② 水分をしっかり切る!調理方法にも気を付けよう

お弁当のおかずは水分によって腐りやすくなってしまうので、きっちり水けを取る必要があります。

きのこは茹でると水分が出やすいので、お弁当に入れる時は「焼く」調理の方が傷みにくく適していますね。

それでも水分が気になる場合は、お弁当用の「吸水おかずカップ」というものが売られていますのでそちらを利用してみるのも手です!

ちなみに…きのこを料理する前、洗っている人はいませんかね…?

きのこは洗わなくていい食材ですし、洗うと味が落ちるし水分を含んで腐りやすくなります。

気を付けましょう(。-`ω-)←洗っていた人

腐りにくい方法③ 濃い目の味付けにする!

市販のお弁当によく入っているしいたけの煮物も、少し濃い目の味付けになっていますよね。

ああいう風に、きのこは少し濃い目の味付けを心掛けると腐りにくくなります。

うちは特に濃い目でなくても、腐ったことはないですが…一応意識しておくと安心です!

菜乃
そういえば冷凍のお弁当おかずって、便利だと流行っていましたよね。
きのこの冷凍おかずは傷まないのでしょうか??

きのこ 弁当

冷凍したきのこはお弁当に入れると傷む・腐る?

わたしもお弁当用の冷凍おかずをカップに入れて、作り置きしていたことがあります。便利ですよね、あれ(笑)

だけど、きのこの冷凍ってなかなか難しいんです。

きのこを冷凍保存する場合は、石づきだけ取って、バラして洗わずにジップロックなどに入れるとおいしく保存できる…そうです。

わたしの母親は、それでおいしく保存しているのですが、わたしがやるとどうも上手くできない^^;

なんだか霜が付いたりして、水けを含んでしまうんですよね…。ジップロックがないので普通のビニール袋に入れているのが原因か??

きのこでなくても自作冷凍食品は、冷凍したときに霜が付いたり、解凍するときに水っぽくなってしまいがちです。

傷みやすいので、お弁当に冷凍保存したきのこを入れるのは控えた方がいいでしょう。

きのこ 弁当

「お弁当にきのこは傷む・腐る?おかずを実際に実験してみた!簡単な対処法」まとめ

以上、きのこをお弁当に入れると傷んだり腐ったりするのか、入れる際に気を付けるポイントなどをお話ししました!

きのこをお弁当に入れるのは、手順さえ守れば案外大丈夫だということが分かりましたね。

だけど、痛みやすい部類の食材ということには変わりないですし、夏場や小さなお子さんに果敢にも持たせるというチャレンジはしなくて良いと思います(・_・`)

安全で美味しいお弁当を作っていきましょう!

菜乃
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
また機会がありましたらお立ち寄りください♪

-食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

卵 賞味期限

卵の賞味期限は生食可の期間!半熟や加熱調理はいつまで?長持ち保存の方法も

卵のパックに記載されている賞味期限の本当の意味、あなたは知っていますか?季節によってはそれ以上にかな~り持つこともあるし、卵は生、加熱調理で賞味期限が全然違います!何ヵ月後でもOKなんでしょうか?

かっぱ寿司食べ放題

かっぱ寿司の食べ放題の感想ブログ!細身の女性一人でいくら分食べられた?

かっぱ寿司の食べ放題、1回きりかと思ったら割と定期的に開催していますよね(笑) 2017年に行って、今年2018年の3月に3度目のかっぱ寿司食べ放題に行ってきましたw 1回行ったらもう良いかなと思っち …

調味料 保存方法 砂糖

調味料の保存方法一覧!保存期間は?みりんや味噌、砂糖、コンソメ等色々

調味料の保存方法、保存期間(開封前と開封後)を見やすく一覧表にまとめました。それぞれの特性を考えて、美味しく長持ちする方法を詳しくご紹介します(・ω・*)ノ 砂糖、塩、醤油、味噌、酢、料理酒、みりん、ケチャップ、コンソメ、バター、カレー粉、からし等々…。

宇治 抹茶 グルメ

宇治で抹茶グルメ食べ歩き!おすすめ観光マップはコレ!食べないと損する

わたしが宇治で食べ歩きをした「本当におすすめしたいと思った抹茶グルメ」を紹介します(´∇`*) 観光名所も踏まえて、観光マップも作成したのでご参考にどうぞ♪絶品のおだんごやソフトクリームなど!

箱根 旅行

箱根のおすすめ観光コース!綺麗・可愛い・美味しい!女性2人で車で行ってきた

箱根って、すごく素敵な観光地で、見る所が多くて逆にコースなどに迷いませんか? わたしは秋に女2人で箱根旅行に行ってきたので、その時に車で観光したコースをご紹介したいと思います! 車で良かったところ、逆 …