食べ物

そばやうどんの乾麺・ゆで麺・生麺・冷凍麺の違い一覧!どれが最強おすすめ?

投稿日:

菜乃
この前「そばが好き」と言ったら、祖母に超大量のそばを持たせてもらった菜乃です。

そばやうどんって美味しいですが、スーパーなどで買う時は乾麺がいいのかゆで麺がいいのか、生麺が美味しいのか、冷凍麺も人気だし…と、迷ったことはありませんか?

わたしはその時々ですぐ食べるならゆで麺とか生麺、いつ食べるか分からない時は乾麺や冷凍麺を安いやつをなんとなく買っていたんですが、「はて、本来どれが美味しいんだろう…」と気になりました。

好みがあるかもしれませんが、どれもなんか違いがありますよね。

美味しさだけじゅなくて、そばもうどんも、乾麺やゆで麺などの違いで何か栄養とか、違いがあるものなのか…?

どれも似ているようで非なるものですものね。違いがきっと色々あるはずだ!!

…と調べてみたら、色々と結構な違いがありました。

そばとうどんの乾麺、ゆで麺、生麺、冷凍麺(冷凍ゆで麺)の、それぞれの味や食感、ゆで時間、賞味期限、添加物、栄養価の違いをまとめていきたいと思います!

簡易的な一覧はこちら↓

乾麺 ゆで麺 生麺 冷凍麺
食感 シコシコ 柔らかい 作りたて 作りたてに近い
ゆで時間 長い 短い 普通 短い
賞味期限 1~2年 数日 数日 1~2年
添加物 ほぼない ほぼある ほぼある ほぼない
栄養価 違いなし

それぞれの詳しいお話は、以下をお読みください^^

そばやうどんの「乾麺」の特徴・違い

まずはそばやうどんの「乾麺」の特徴を見ていきましょう。
ゆで麺などと違う点を挙げていきますが、わたしが特に印象的だったのは、食感と添加物の違いですね。

乾麺の食感

乾麺の食感の特徴は、なんと言っても歯ごたえが良くてシコシコしている点ですね!

おそば屋さんやうどん屋さんは乾麺なんて使ってないから、美味しくないんじゃないの…?
と思う人もいるかもしれませんが、お店のそばやうどんでも一旦乾燥させた乾麺を使っていることもあるんですよ!

シコシコした食感を大事にしたいなら、暖かい麺よりもざるそばやざるうどんの方がいいですね。
だから通の人は、ざるでしか食べないそうです(笑)

乾麺のゆで時間

書かなくても…という感じもしますが、ゆで時間が乾麺は断然長いという違いもあります。

わたしがたくさん貰ってきたおそばのゆで時間は5分でした。うどんの乾麺の場合は大体10数分程度です。

早く上げると芯が残ったりするという欠点もあるっちゃありますね。

乾麺の賞味期限

これも言わずもがな、というか乾麺の最大の利点とでも言えると思いますが、乾麺の賞味期限はとても長いです。

わたしの手元にあるそばも、1年くらい持つという驚異の賞味期限!
そばもうどんも、乾麺だと1~2年の賞味期限が相場みたいです。

ちなみにそばの場合はそば粉と小麦粉が使われていることが多い(十割そばはそば粉オンリー)ですが、そば粉の割合が多いと賞味期限が短くなります。

乾麺の添加物

添加物は、乾麺の場合はほぼ心配しなくて大丈夫です。

添加物というのは、食品を長持ちさせるためなどに使う人工的で危険なものなのですが、ゆで麺には使われていることが多いのでそっちで詳しく説明しようと思います。

乾麺はもともと保存性が高いため添加物が基本的に必要ない(あるいは少なくて済む)ので、時間がある時は乾麺をゆでるのが健康には良い、という話になってきますね。

さて、次は便利で手軽なゆで麺の特徴と違いを見てみましょう。

そば うどん 乾麺 ゆで麺 生麺 冷凍麺 違い

そばやうどんの「ゆで麺」の特徴・違い

ゆで麺のそばやうどんも、とても美味しいですよね。

スーパーで安く売られている(18円とか)ので、手軽に買えて手軽に食べられるのが魅力です!

さて、乾麺や生麺、冷凍麺との違いは?

ゆで麺の食感

乾麺が歯ごたえバツグンだったのと違い、ゆで麺は柔らかくみずみずしいのがウリです!

乾麺のしっかりした食感も好きなんですが、あんまり硬いのは苦手で…、硬い乾麺の時は、わざと暖かいつゆで頂いたりもしますね。へへ、通じゃないです(

ゆで麺も乾麺も、気分によってどちらも食べたくなる時があります><

ゆで麺のゆで時間

ゆで麺のゆで時間は乾麺と全然違いますね。
そばもうどんも大体30秒とかで、さっとあっという間にゆであがってしまいます。

もうゆでてあるので、温めるだけでいいんですよね。

時間がない時にはゆで麺の方が助かりますが、間違ってゆで過ぎるとどろどろになってしまうので注意です(´・ω・`)

ゆで麺の賞味期限

ゆで麺の賞味期限は数日~1週間くらいで、乾麺と比べ物にならないくらい短いですね。
乾麺(1~2年)と違いすぎるので、いかに乾燥がすごいものなのか分かります。

ちなみにゆで麺の賞味期限が切れそうになって冷凍してみたことがありますが、ゆでて温かくしたら普通に変わらず美味しかったです(笑)

ゆで麺の添加物

これが最大の問題なんですよね。ゆで麺の添加物。

ゆで麺は、一度ゆでているので家で茹でる時に簡単に溶け出さないためや、ねばりや保存性を良くするために添加物がほぼ使われています

体に良くないので、できるだけ添加物を体に入れないように調理したいものです!やり方は↓

添加物をなるべく体に入れないゆで方

ゆで麺をゆでる時、添加物はお湯の中に溶け出しますので、ゆで汁をつゆなどに使わなければOK!体への取り入れを軽減できます。
必ずそばやうどんのゆで麺は別ゆでして、つゆの方は新しく作りましょう。

そばやうどんの「生麺」の特徴・違い

そばやうどんの生麺は、なんだかちょっと特別な時に食べる、という感じがします…!わたしは。
例えば年越しそばとか(´ω`)

作りたてっぽいし、生麺がやっぱり一番美味しいのでしょうか??

生麺の食感

乾麺よりもさらにコシがあり、弾力がある歯ごたえです。生麺だと香りも高くなるので、そばもうどんも出来たての風味と食感を楽しめます。

ちゃんとしたお店の味に近いと感じるのは、やっぱり生麺のそばやうどんだという人が大勢います!わたしもそう思いますね。

生麺のゆで時間

生麺のゆで時間は、そばは1~2分、うどんは10分程度です。
そば・うどんのゆで時間は、生麺の場合が一番差がありますね。

生麺の賞味期限

生麺の賞味期限は数日程度で、賞味期限の短いゆで麺よりもさらに短い場合が多いです。

賞味期限が切れたら変なねばりが出てきたりしてしまいますので、「ちょっとくらい期限切れだけど良いかな」と思わず、注意して見てみて下さい!

生麺の添加物

生麺のそばやうどんは、添加物が使われている場合もあります。生で傷みやすいですから、仕方がないですね。
弾力を出すための添加物もあります。

添加物を使わない場合、そばやうどんは1日で悪くなり始めてしまうそうです。

なので、(立ち食いなどの)お店で食べる新鮮そうな生麺も、添加物を使って長持ちさせていることがあるんですよ。
もちろんちゃんとしたお店、生麺を長持ちさせずにその日に使いきるお店などはNo添加物で出してくれています!

そば うどん 乾麺 ゆで麺 生麺 冷凍麺 違い

そばやうどんの「冷凍麺(冷凍ゆで麺)」の特徴・違い

美味しいそばとうどんは生麺の圧勝か?と思いきや、思わぬ伏兵がひそんでいました。

最近(?)話題の冷凍麺!冷凍麺の美味しさと手軽さに惹かれる人多数みたいですよ~。

冷凍生麺など種類もありますが、ここでは一番普通に売られている冷凍ゆで麺(一度ゆでてから冷凍したもの)を紹介します。

冷凍麺の食感

乾麺はシコシコ、ゆで麺はみずみずしさが売りと言いましたが、冷凍麺はその両方をあわせ持っています!

なので食感は生麺に近い…というか、出来たて(ゆでたて)の麺を急速冷凍して作られているので、食感はほぼそのままなんですね。

ただし、解凍の方法を間違えたり、自然解凍してしまうと美味しくなくなってしまいます。
冷凍麺の袋に記載されている調理方法・時間を守りましょう。

ちなみに冷凍麺と言うとうどんが有名ですが、冷凍そばもちゃんと生麺っぽくて美味しいんですよ!

冷凍麺のゆで時間

冷凍麺のそばのゆで時間は、大体30秒くらいです。
冷凍麺のうどんは、30秒~1分ほどでゆでることができます。

冷凍だからもっとかかるかな?というイメージだったんですが、わたしも実際にゆでてみたらあっという間に温かくゆであがりました♪

ゆでなくても、電子レンジで解凍することもできる商品が多くあります。普通の冷凍食品みたいですよね。便利です。

冷凍麺の賞味期限

冷凍ですから、賞味期限は本来ありません。
アイスクリームと同じで、マイナス18℃で適切に管理できたら賞味期限なんてないのです。

でも、家庭では冷凍庫の開け閉めをしたり、温度が上がってしまうこともあるので、冷凍麺の賞味期限は念のため1~2年というふうに設定されている場合が多いですよ。

外袋を開けてしまうと霜が出来たりして、もっと賞味期限が早まる場合もあります。

ちなみに、家庭でゆで麺などを冷凍した場合はあくまで自家製冷凍食品なので雑菌などが入っている場合もあるため、1~2週間くらいで食べてしまうようにしましょう!

冷凍麺の添加物

なんと!冷凍麺の場合は、うどんもそばも添加物が入っておりません

添加物は保存を目的としている場合が多いので、冷凍保存をする冷凍麺は添加物を入れる必要性がないのです。

これなら、レンジでチンして食べても安心ですね(^^*)

乾麺・ゆで麺・生麺・冷凍麺の栄養価の違い

そばやうどんの乾麺もゆで麺も生麺も冷凍麺も、全て栄養価的な違いはほぼないです。

もともとは同じものですし、乾燥や冷凍させたからといって変わるものでもないので、違いはないんですね。

ちなみにそばVSうどんなら、そばの方が栄養価が高いですよ(・v・)b

ただ、うどんの方が消化が良くてエネルギー補給が効率よくできるので、風邪の時などはとても良い食品ですね!

そば うどん 乾麺 ゆで麺 生麺 冷凍麺 違い

「そばやうどんの乾麺・ゆで麺・生麺・冷凍麺の違い一覧!どれが最強おすすめ?」まとめ

さて、あなたはそばやうどんの乾麺、ゆで麺、生麺、冷凍麺のどれが魅力的に感じたでしょうか??

総合的に考えると、個人的には味や食感・添加物の有無・便利さなど考えて冷凍麺が優位な気がします。

ただ、冷凍麺は5~6食と多めに入っていることが多く、冷凍庫のスペースを取ったり、気がついたら霜だらけになっているかもというデメリットはあります^^;

どれもみんなメリット、デメリットはありますね。

やはり一番安くてゆで時間も早いゆで麺をなんとなく買ってしまうことが多いですが、もっと色々と使い分けしていきたいですね!

乾麺、ゆで麺、生麺、冷凍麺、それぞれの良さを踏まえて、自分のスタイルに合った選択をしていきましょう

菜乃
いつもお読み頂きありがとうございます!機会がありましたら、またお立ち寄りください。

-食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ナマコ 食用 種類

ナマコの食用と毒のある種類!身と内臓の味は?ほぼ水だが栄養効果が凄いって…?

ナマコの味はどんな味がするのか、美味しいのか??食べている部分はどこの部分なのか!食用の種類と、食べてはいけない毒のある種類もまとめました(・∇・)ナマコにはすっごい栄養効果があるって話の真偽も気になりますよね…?

きのこ 弁当

お弁当にきのこは傷む・腐る?おかずを実際に実験してみた!簡単な対処法

菜乃 こんにちは、毎日お弁当を作っています菜乃です。 お弁当を作っていると、気になるのは「この食材、入れても大丈夫?」「傷んだり腐ったりしないかしら…」ということです。 わたしは、きのこは傷みやすい・ …

ネイビーバーガー

横須賀名物ネイビーバーガーをTSUNAMIで食べてみた!サイズや混み具合、注意点も

横浜旅行のついでに横須賀も行ってきました。 横須賀は、超短期間(数ヵ月?)ですが住んでたことがあるので懐かしい思いでいっぱいです(っ´∇`c) そこでとっても有名な食べ物があって、横須賀に先に住んでた …

水分補給 おすすめ 飲み物

水分補給におすすめな飲み物とダメな飲み物!お茶の種類や牛乳や炭酸水など沢山

水分補給におすすめな飲み物、水(水道水、ミネラルウォーター、炭酸水)、お茶(麦茶、そば茶等)、牛乳…。おすすめな理由とともにまとめます!逆に絶対避けたい、意外に分かりにくい飲み物も!

マグロ ビンチョウマグロ 違い

マグロの種類の違い!ビンチョウマグロは?色、味、値段…、ネタのマグロは何?

マグロの種類によって色も味も価格も違います。ビンチョウマグロだけ、どうしてあんなに白くて安いんでしょうか?お寿司屋さんのネタのただの「マグロ」は何の種類?マグロの色々な違いを比較してまとめます!