
「寝られなくても横になっているだけで体は回復する」!
これは、わたしが高校だか大学受験の時に先生に言われた名言です。言われてから今までずっと名言だと思ってます。
「人によって適正睡眠時間は違うから、睡眠時間を気にして寝る必要はない」

投稿日:2018年3月10日 更新日:
これは、わたしが高校だか大学受験の時に先生に言われた名言です。言われてから今までずっと名言だと思ってます。
執筆者:菜乃
関連記事
家の中でもマスクするべき?風邪・花粉症・乾燥では必要?使い捨ての洗い方
ただ今、新型コロナウイルスの影響でマスクはかつてないくらいの品薄状態です。 当然、対策としてマスクは付けたいですが、バンバン使っていて足りるような状況じゃないんですよね…。 新型コロナだけではなくて風 …
あこがれの「新築」アパートはどれくらい良いものなのか?悪い点は?
菜乃 初めまして、仕事の都合で引越しが人より多い菜乃です。 今回は、わたしが住んでいるアパートの話をしようかなと思います。 わたしは仕事の関係で引越しが多いので、面倒ですが、色々なところに行けるのが利 …
引っ越しおまかせパックでかかった時間が驚き!値段や準備、自分でやること
実際に引っ越しの「おまかせパック」を利用したお話です!気になる時間や値段は想像以上…(゚ロ゚;) 自分のやること分からない!?という人のために、しておくと良いこともご紹介します♪
部屋が寒い!暖房なしエアコンなしマンションで窓や床で部屋を暖かくする工夫
部屋がすごく寒いので、なるべくお金をかけない暖房なしエアコンなしマンションでも使える「部屋を暖かくする工夫」を紹介します(*・∇・*) 窓、床、カーテン…あなたの部屋が寒い原因はどれ!?原因ごとに対策をまとめました。
北極と南極の違い!気温はどちらが寒い?動物の種類や氷の厚さ、陸地の違いも
菜乃 こんにちは、菜乃です。 北極や南極って、すごく魅力的な場所ですよね。 わたしは国立極地研究所の「南極・北極科学館」にも行ってきましたが、すごく良かったです!無料とは思えない貴重な資料が山ほどあり …
2020/06/06
瓶などのラベルシールを剥がす方法!手間かけず家にあるもので楽々剥がせる
2020/05/25
しいたけに白いカビ?緑や黒は食べられる?しめじやエリンギ等のきのこにも
2020/05/19
味噌汁の具のおすすめ組み合わせ!栄養満点具沢山や代々伝わるおいしい味噌汁
2020/05/09
室内の虫の捕まえ方と逃がす方法!家や部屋の中からなるべく生きたまま外へ
2020/05/09
家の中に虫はどこから入ってくる?対策とうっかりしがちな侵入経路の謎!