
「寝られなくても横になっているだけで体は回復する」!
これは、わたしが高校だか大学受験の時に先生に言われた名言です。言われてから今までずっと名言だと思ってます。
「人によって適正睡眠時間は違うから、睡眠時間を気にして寝る必要はない」

投稿日:2018年3月10日 更新日:
これは、わたしが高校だか大学受験の時に先生に言われた名言です。言われてから今までずっと名言だと思ってます。
執筆者:菜乃
関連記事
菜乃 こんばんは。寒がりで凍えていた菜乃です。 自転車で近くに買い物に行ったりなんだかんだしていましたが、この冬で一番寒かったと思います。。 東京とか住んだことないけど本当に大変そうって思います。 ニ …
水道水を飲む安全性と害を本で必死に調べてみた!基本飲んでも大丈夫
水道水を飲む害は、意外な盲点に潜んでいた!?でも、日本は水道水の安全性にすごく気を遣ってます。その証拠をお話します!東京だって、今は全然大丈夫どころか美味しいんですよ。
白髪は抜くor切るどっちが正解?抜くと増える・頭皮に悪影響って本当!?
菜乃 こんにちは、菜乃です。 あなたの周りでは、白髪は「抜くor切る」どちらで対処している人が多いでしょうか?? わたしの周りでは、母は白髪は切る、父は抜くのを好んでわたしがやらされていたんですが(汗 …
自転車の空気穴のバルブから空気がすぐ漏れる!パンク?虫ゴム修理方法
自転車のバルブ(空気穴)のところから空気漏れがしている??それは、パンクではなく「虫ゴム」がボロボロになっているからかもしれません!!実際に交換手順を写真付きで説明します(・ω・´)
引っ越しで冷蔵庫の中身はこう運ぶと傷まない!NO処分!電源はいつ抜く?
冷蔵庫の中身、いつも引っ越しの時にしている「運び方」をご紹介します!発泡スチロール+保冷剤で食材は傷まないのか?今回の引っ越しで判明した、冷蔵庫にまつわる恐ろしい真実も明らかに……。
2020/06/06
瓶などのラベルシールを剥がす方法!手間かけず家にあるもので楽々剥がせる
2020/05/25
しいたけに白いカビ?緑や黒は食べられる?しめじやエリンギ等のきのこにも
2020/05/19
味噌汁の具のおすすめ組み合わせ!栄養満点具沢山や代々伝わるおいしい味噌汁
2020/05/09
室内の虫の捕まえ方と逃がす方法!家や部屋の中からなるべく生きたまま外へ
2020/05/09
家の中に虫はどこから入ってくる?対策とうっかりしがちな侵入経路の謎!